No.1になるためには・・・

こんにちは!コーチ敬人です。

6月中旬から30度を超える夏日がスタートし、9月にはいっての今日も真夏日。
だからといって
暑い暑いといってもはじまりません。
夏になったら、夏を楽しむ。

で、
夏といえば、海。
海はいいんだけど、あのべとべとした潮風が苦手・・・
さらに、9月にはいると、くらげが・・・

という方には、
「うみ」はうみでも「みずうみ」(湖)があります。

湖のいいところは、天気さえよければ波や海流がないところ。
湖の真ん中までヨットやボートでいき
ぷかぷか浮いているのは、それはそれは最高です!

最近のおすすめは、サップ。
ヨットやボートとちがい、電動空気ポンプを使えば10分で膨らませて使え、たためばリュックサックくらいの大きさなのでとっても気軽です。

ただ、湖とひとことでいってもどこでもいいわけではありません。
やっぱり一番の湖がいい。

というわけで、先日、どこの湖がNo.1か、という話になりました。

喧々ガクガクとなるのですが、

さらに、そもそも、No.1とは何かという話に。

投票で多かったものがNO.1 ?
勝ち負けで勝ち上がったのがNO.1 ?

みなさんNo.1が好きですが
意外とあいまいです。

このとき、大切なのは、No.1の定義と目的。

何のために
誰が
どんな条件でNo.1設定するのか、
です。

ここでの「何のため」は、私のブログのタイトルである「輝ける日々にするために」とか「泳ぐのに」といったものにしておきましょう。

誰は、自明のごとく、自分です。
他人のNo.1は、参考にはしますが、常に自分で認定することが、「輝ける日々」「泳ぐ」に不可欠。

次に、その条件設定。
これも、自分でします。

No.1湖の場合でいえば、
私の場合、
1)水が美しくすがすがしい(飲めるのは当然として、肌がつるつるになる)
2)晴れたらエメラルドブルーになる
3)自然湖であり(ダム湖でないということ)、湖に隣接して人工物がない

この条件を満たす湖は、そうそうありません。

そして、その条件ゆえに、どうしても教えて!という方以外には、そうそう教えられません。

(数年たったら人だらけになり、ホテルまででき・・・そうなったら、台無しですからね)

そのためには、純粋な好奇心と幅広い知識、そして秘密を守るマインドが重要です。

自分で決めた条件で自分でNO.1を決め、それを選択する。

自身がNo.1となるための秘訣です。

コーチがつけば鬼に金棒

謙虚という名のいいわけは禁物。

どうどうと、No.1を定義し
どうどうと、No.1を選択し
どうどうと、自分のまわりをNo.1だらけにしていきましょう

ただし
秘密をおわすれなく。

1Day コーチング ブートキャンプ アフター特典

こんにちは!11月24日(日)、今現在、苫米地博士主催の「1day コーチングブートキャンプ」開催中です。
ちょうど、今、講演がおわったところ。
講演で話しました3大特典の申し込みはこちらです

ブートキャンプ 「起業とコーチング」講演の3大特典はこちら
  ↓
https://u7c4s.hp.peraichi.com

本日限りの特典がありますので、今すぐチェック!してください。

講演で、やりすぎ万歳という話をしましたので、今回の特典は、やりすぎ特典です。

今回の講演はゲスト講演でしたが、

今、まさに、起業について真剣に語られるべきだ、と私自身もおもったからです。

完全無料の特典もありますので、ぜひ。

そして、講演で話した起業のつづきは、アフターグループセッションで。

ブートキャンプ 「起業とコーチング」講演の3大特典はこちら
  ↓
https://u7c4s.hp.peraichi.com

11月24日セミナー 2次申し込み受付今日まで

おはようございます!

アメリカ大統領選にひきつづき、日本も第2次石破内閣が発足。
「とりあえず総選挙まで」だった石破内閣も、ここからがスタートです。

さて、11月24日苫米地博士主催の「1day 超集中コーチングブートキャンプ」セミナーが迫ってきました。
私も13時にゲスト講演します。

https://maxpec.net/241124/

そして、今日、12日が2次申し込み最終日です。
まだ申し込みできていない方は、急いで申し込みましょう。

✅できれば数年以内に実現したいと思っていることが幾つかある
✅自分の人生について落ち着いて真剣に考える機会がほしい
✅数年来、どうしても解決できない人生の問題を抱えている
✅自然体のまま、圧倒的なパフォーマンスが出るようになりたい
✅自分の生涯のゴールを見定め、ブレることなくスマートに生きたい

こうした方は、迷わず申し込みましょう。

さらに、今回は、新たな要素が加わります。
というのも、いよいよ能動的に、時代が変化していくからです。

良くも悪くも、戦後日本はアメリカ従属を強いられてきました。
そのアメリカ国民も、グローバリストにより支配されてきました。

こうしたグローバリストは、ディープステートと呼んだり、陰謀論として祭り上げたりしてきましたが、

簡単にいえば、トランプの言う「アメリカファースト」とは、国民のための政治です。

実際、ワシントンDCで働く多くの人々は、国民から選ばれた人ではなく、国民のために働く人でもありません。
アメリカ国民をどうコントロールしていくか、もっといえばアメリカ国民からどうやって吸い取るか、ということが関心事であり、
同様に他国民をどうコントロールしていくか、もっといえば他国民からどうやって吸い取るか、ということが関心事であり、
個人的にはワシントンという巨大権力の中枢にいかに近づくかというゲームをしています。

そのワシントンをさらにコントロールしているのが、グローバリストです。

グローバリストにコントロールされているという点では、
アメリカ国民も
日本国民も
かわりありません。

多くの人が勘違いしているのが
グローバリスト=コスモポリタン
という図式です。

グローバリストにとって、国とは(国どころか地球自体が)自らが吸い取る対象であり、その結果国が荒廃したら別の場所へと移動していきます。地球がだめになったら宇宙へ出ていきます。実際、現在彼らの関心事は宇宙です。ですから、彼らは最初から、いわゆる市民とは別の隔離された場所に暮らし、そんな場所を世界中にもっています。基本的な発想が差別的です。

一方コスモポリタンとは、地球のどこもかしこも自分の暮らす場所と考えている人々です。自分の今いるところを大切にする自国主義者で、住む場いる場所すべての国を自国ととらえる人です。

つまり、この両者は全く別物ということです。

政治においてややこしいのは、政治家のステートメントが一見するとどちらの側の言い分なのか分かりづらいところです。

さらにトランプに関しては、コスモポリタンとは認識されず、地域利権主義者・産業利権主義者だと思われています。
当然、コスモポリタンと地域利権主義者・産業利権主義者は異なる概念です。(かつて昭和の自民党は、地域利権代表、産業利権代表の集合体で、派閥を形成していたといえます。一部報道で石破政権はその時代に戻ったという評がなされていますが、すでに自民党自体そういった党ではなくなっています)。

分かりづらいには分かりづらいのですが、今回のアメリカ国民のステートメントはグローバリズムNOだったわけです。
これは、はっきりしています。

1期目のトランプは、ワシントンに単騎乗り込んで1期で撤退しました。
今回は、チームトランプでワシントン入りすることでしょう。

今回の大統領選挙は不正もなくすんなりと行われましたが、
すでにワシントンは大騒ぎが始まっています。

当然、日本も、この流れに無関係ではいられないのです。

この文脈でいくと

起業においても

グローバリストを目指すのか
コスモポリタンを目指すのか
大きく違います。

11月24日は、起業とコーチングについて講演しますので、
楽しみにしていていください。

そして、次週、12月1日(日)14時から、アフターセミナーを開催します。

「1day 超集中コーチングブートキャンプ」で
✅私が40分では話しきれなかったこと
そして
✅他のゲストコーチが話してくれたこと
さらに
✅苫米地博士が話された2024年版バージョンアップコーチング

を踏まえたセミナーになります。
時間もたっぷり2時間30分とります。

今日11月12日(火)23時にメルマガ「輝ける日々に変わるメルマガ」で先行案内をしますので、
たのしみにしていてください。

まずは、本日「1day 超集中コーチングブートキャンプ」のお申し込みを。

https://maxpec.net/241124/

RICHと時間は無関係?それとも・・・

こんにちは!敬人です。
目覚ましコーチング Mind Wake Up、おかげさまで、今朝の放送で2ヶ月、44回となりました!
さて、今日の放送のテーマ、それは「時間ある?」

私のひとつのゴールは、この世の中をRICH、つまり豊かにしたい、自分も含めてまわりの人、全世界の人をRICHにしたい、というゴールがあるのですが、
避けて通れないのが「時間」です。

RICHというと、「お金」「衣食住といったモノ」「楽しい体験」がいっぱいあればあるほどいい!と思いがちですが(そして、それはあながち間違っていませんが)、その源は、時間です。

「お金を作るにも、お金を使うにも、お金を持つにも」

「洋服を作るにも、洋服を使うにも、洋服を持つにも」

「食事を作るにも、美味しいものを食べるにも、食材を保つにも」

「家を作るにも、家に住むにも、家をメンテナンスするにも」

「音楽や映画を作るにも、音楽や映画を見たり聴いたりするにも、劇場やオーディオ機器や楽器・デバイスを維持するにも」

「新たな知識を見つけるにも、知識を身につけるにも、知識を利用するにも、知識を維持するにも」

時間が必要です。

つまり、RICHの源が時間なのです。

名付けて時間RICH

時間RICHになれれば、すなわちRICH。
で、物理的にみれば、時間はあればあるだけいいことになります。

では、人はどれくらい時間をもっているのでしょうか?

厚生労働省「簡易生命表(令和5年)」によると、日本人の平均寿命は

女性 87.14歳
男性 81.09歳

うーん、女性のが圧倒的に長い。
つまり、生命時間という点では、圧倒的に女性の方が物理的RICH度が高いといえます。(あくまで平均ですが)。

ちょっと、100年前の1923年とくらべてみましょう。

みなさん、想像できますか?

なんと
女性 43歳
男性 42歳
だったのです。

100年前といえば、じいちゃん、ひいじいちゃんの時代。というか、現存する100歳以上の日本人って、9万人もいます。人類200万年の歴史からいえば、つい最近。その時代から、なんと寿命は2倍になっているのです。

つまり、日本人の時間RICH度は少なくとも、この100年間で2倍になっているということです。

さて、私がよくするRICH度をはかる質問があります。
たとえば、お金だったら、

「あなたは、・・・・・たっぷりお金を持っていますか?たっぷりお金を使えますか?」

これを時間にあてはめてみましょう。

「あなたは、・・・・・たっぷり時間を持っていますか?たっぷり時間を使えますか?」

現代日本人は100年前の日本人よりも、少なくとも2倍の時間をもちあわせていることになります。

では、この2倍になった人生時間を、現代人はうまく使えているのでしょうか?

続きは、9月19日にお届け予定のメルマガ「輝ける日々に変わるメルマガ」をご覧ください。

できる人になるには?

こんにちは!敬人です。

毎日の生活の中で私たちはさまざまな道具を使っていますね?

「仕事の道具」
「家庭生活の道具」
「趣味の道具」
「社会貢献の道具」
「学習の道具」
「リーダーとして活躍するための道具」
「健康のための道具」
「ファイナンスのための道具」

・・・

身の回りのものは、すべて、なんらかの道具。

目に見える物理的な道具をすべてリストアップしてみたら・・・

とんでもない量になりますね。

あなたの身の回りのものたちが、あなたの今を表しているといっても過言ではありません。

一流の経営者、一流の起業家、一流のアーティスト、一流のプロ選手、一流の学者、をみてきて断言できます。

その一端をおみせしたいのですが・・・
ここでは、私が見た実像に近い映画をご紹介しましょう。

「プラダを着た悪魔」

2006年製作/110分/アメリカ
原題または英題:The Devil Wears Prada
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2006年11月18日

登場人物のような役割を担っている人は、本当にこのようなモノ、道具に囲まれて生きています。(というか、映画はわかりやすいモノ・道具で表現されています。現実はもっと飛び抜けています)。

さて

私たちは、道具のうち、自分が使わない、自分に用のないものを、「ゴミ」といっています。

おもしろいのは、この、「道具」と「ゴミ」の区別は、その人の脳力によって判別されるということです。

道具をこの上なく上手に使いこなせると、できる人、プロになれます。

そして、誰かの「ゴミ」が実は「道具」として利用できることが見抜けるようになると

あなたは「リッチ」になります。

簡単にいえば、豊かな人の周りには、ゴミがないのです。

プロになるには、さらに豊かになるには、道具の達人になる必要があります。

ではどうすれば、「道具の達人」になれるのでしょうか。

つづきは、9月12日にお届けするメルマガ「輝ける日々に変わるメルマガ」をご覧ください。

(最近、メルマガが届いていない、という方がいらっしゃいます。その場合は、hayashi.kjin@gmail.comまでメールをください)。

※この記事は、直接的にセルフコーチングの知識ならびにコーチになるための知識を身につける目的のものではありません。タイトルのとおりの内容です。ご了承ください。

 

 

【MIND WAKE UP】スタート!

こんにちは!コーチ敬人です。

7月15日(月)より、「MIND WAKE UP」と題して、stand・fmにて番組をスタートします。
平日、月曜〜金曜日の朝7時から5分間。
朝の目覚めにぴったりのトピックスを毎回とりあげ、みなさんの(私も含む)マインドの潜在意識を覚醒する番組をお届けします。

その、プレ版をスタートしました。

https://stand.fm/episodes/668f6dbaf30316eb26da9f94

どの時間で聞いてもいいですよ!